食べ残したくない。

食に関する学びの歴史と記憶、メモ。そして食べてきた者たちの記録。要は食べ物だけのことを書き続けるブログです。食べ残し、いくない。

広島にある「東京カルボナーラ」という食べ物 by 東京カルボネーゼ。密かに始まった「東京カルボナーラ」覇権争い。

タイトルだけ見ると広島で超メジャーな食べ物にも見えますが、

衝撃受けたため紹介しているだけでけっしてメジャーではないです。

 

という前置きからはじまりますが、

先日広島に行ったところ「東京カルボナーラ」という食べ物が売ってました。

広島市内の袋町にあり、夜は「大国ホルモン袋町店」として営業しているお店が、

お昼の間は「東京カルボネーゼ」を名乗りお店を出されてます。

f:id:aikawajidaraku:20130822125142j:plain

 

 

ちなみに東京カルボネーゼで検索しても、

この求人情報しか出てこないので、

恐らくこのお店が一店舗目なのかと。
(時給は800円だ!)

 

 

で、メニューはこんな感じ。

デフォルトが300グラムと多めで値段が安い!

f:id:aikawajidaraku:20130822125709j:plain

 

 

 

で、東京カルボナーラ300gをウインナートッピングで頼みました。

これが、噂の東京カルボナーラだ!

f:id:aikawajidaraku:20130822130129j:plain

 

味は、というと、

これがもう見たまんまなのですね。

「ジャンク、以上」、みたいな。

決して凄く美味しいものじゃないんだけど、

何かしらの中毒成分入ってる男子向け食糧です。

スッゴク美味しいわけではないのにまた行きたくなる、そんな味で、

「鎌倉」とか「神戸」、「横浜」とか名乗るべきでなく、

「東京」でも「新橋」とかその辺りを名乗るべき味な気がしました。

 

というわけで不思議な満足感のあるお店でしたけど、

長生きできるお店なのではないのかもな、とか思ったり。

で、東京カルボナーラってどれぐらい広がっているのかしら、

と思ってググってみたら、

東京カルボナーラ推進協会」なんてアメブロがあったのですが、

これ、東京カルボネーゼとは全然関係なく、

東京で行われている別プロジェクトのようです。

商標は誰が、とか、どっちが生き残る、とか、

全然違う方向でも気になる東京カルボナーラなのでした。