食べ残したくない。

食に関する学びの歴史と記憶、メモ。そして食べてきた者たちの記録。要は食べ物だけのことを書き続けるブログです。食べ残し、いくない。

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【茅場町】【八丁堀】久々に感動したカレー @新川デリー

koboにが「おとなの週末セレクト」の特集が売ってるのですが、 「東京・カレーTOP20」〈2012年9月号〉-【電子ブック版】 ってのがあったので買ってみました。カレー好きとして。 で、昨晩この本にのっている新川デリーに行ってきました。 本の中のランキング…

醤油洗いという、臭みを消す & 余分な水分を飛ばす調理法

「味いちもんめ」の第一巻に茶碗蒸しのエピソードがあり、 そこでちらっと触れられるのが「醤油洗い」という料理法。 ストーリーの中では、茶わん蒸しに使うエビにかけるという、 チョイ役過ぎて何も説明がなかったので、軽く調べてみました。 で、調べた結…

カルピス(CALPIS)はアメリカだとカルピコ(CALPICO)なのです。

今週のお題「七夕」でカルピスネタ。 なんで七夕でカルピスかは追って。 --- 少し前にアメリカに行ったときに、 カルピスを発見したのですが、何だか見慣れない感じ。 と思ったら、名前がカルピコになってました。 一昨年前の写真ですがこんな感じ。 なぜカ…

江戸そばの源流となった”のれん御三家 (江戸そば御三家)”「藪」、「砂場」、「更科」

またそばもんからのお話。 え、そんなの知らなかったの?って話ですが、 実は知らなかったのでメモです。 更科とか藪とかってそういう意味だったのね、という。 江戸そば御三家、とか、のれん御三家と呼ばれる、 3つの蕎麦屋の老舗があり、その3つの名前が、…

7月2日はうどんの日!

今日7月2日はうどんの日だそうです。 そば・うどん業界.comの説明によると、 毎年7月2日頃に暦の上の「半夏生(はんげしょう)」が来ますが、この日を「うどんの日」と1980年に香川県生麺事業協同組合が制定し、以来「半夏生」の日が「うどんの日」になって…

蕎麦(そば)の旬と新そば

そばもんを読み始めた。 伝説のそば職人の子孫がそばについての薀蓄を語る、 的なテイストの物語。 その第一話の最後で「そろそろ新そばも終わる」 という発言が出てきて、 あれ、ソバの旬っていつ?と思ったので調べてみた。 蕎麦については「日穀製粉さん…