食べ残したくない。

食に関する学びの歴史と記憶、メモ。そして食べてきた者たちの記録。要は食べ物だけのことを書き続けるブログです。食べ残し、いくない。

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

イカは縄文時代から少なくとも5000年以上食べられ続けているようだ。

「なぜ和食は世界一なのか」を読んで1番衝撃的だったのは、 烏賊(イカ)は日本で縄文時代から、食べられていた、という記述。 縄文時代の貝塚から、イカの甲や口に当たる部分が見つかっているらしい。 調べてみたところ、青森の三内丸山遺跡で見つかったと…

埼玉県川島町の名物冷汁すっかけ(またの名をつっかけ)

最近「なぜ和食は世界一なのか」という本を発見しまして、 それぐらい評価されてもいいのではないか説を持つ僕としては、 気になり手に取って読んでいるわけです。 今のところ面白いけど、人によってはイラッと来ると思われるパートもある癖のある本です。 …

カビによって作られる世界一堅い食べ物鰹節(かつおぶし)

昨日「日本料理の基礎観念 by 北大路魯山人」について書いたのだけど、 そこにも出てきた鰹節の話題。 鰹節って結構面白い作られ方をしている。 その辺りのお話が「人間はこんなものを食べてきた」に乗っていた。 面白かった箇所のみ箇条書きで。 ・鰹節はカ…

日本料理の基礎観念 by 北大路魯山人

北大路魯山人にはまっている。 kindleで無料で読めるミニコラム的なものがいくつかあって、 それが今のところ全部面白いのです。 で、今回は日本料理の基礎観念ってやつから。 以下は気になるポイントの抜粋です。 ---- 原料第一 - 鳥はあまり熟成しない中…

伊勢うどんga パン by BREAD JUNCTION。名前の通り、伊勢うどん入りのパンなのです。

昨日書いたのですが、「伊勢うどん祭inお台場」に行ってきたのです。 で、そのお土産に頂いたのが、 BREAD JUNCTIONさんが作っているという、 「伊勢うどんga パン」というパン。 伊勢うどんがパンの中に入っているというあれです。 こんな見た目。 上に鰹節…

伊勢うどん祭inお台場で、伊勢うどんの素晴らしさに再び気が付く

何をもって出身とするかは個人的に難しい質問の一つですが、 幼少期を長く過ごした場所、という定義とするならば、 僕は三重出身の人間となるわけです。 名古屋で生まれたものの記憶のないころに三重に引っ越し、 高校を卒業するまで三重にいましたから。 で…